兄ガチャ-さよならお兄ちゃん- #1

すくパラ倶楽部NEWSさんで、新連載がスタートしました

 

小さい頃は優しくて大好きだった10歳差のお兄ちゃんが今では

 

第1話

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つづきは すくパラ倶楽部NEWSさんで読めます

 

すくパラ倶楽部NEWSさんでは1話先読み 公開中

すくパラ倶楽部NEWS フワリー

フワリーのつぶやき

先日、エイプリルフールがどーの、、だったのに、もう4日。 早いなぁ

さて、 漢方外来で副鼻腔炎だとわかった私。の続きです。

処方された漢方薬を飲み始めたら……

痰が絡み始めた。ンッンンンって痰を出そうと1日何回も。 で、、夜が大変よ。(; ゚゚)

寝始めて、きっと鼻の中の膿状のものが出てきてたってことよね。漢方の力で!

それがさ 寝始めは、ンッンンンとかしないじゃないですか!

喉にまわり、そりゃーもう

膿により 窒息死 しそうになりましたから!

救急車を呼ぼうかとも頭によぎった。

いや、そこのアナタ笑ってますよね。わかります。

笑いたい気持ち。 しかし、嘘じゃないんだ!事実なんだ(笑) 痰が絡みすぎて その状態でンッンンン なんてやったって息ができない。なんというか、溺れ死にそうな、、

ほんとに苦しかった。だって声を出すこともできなかったんだから。 とはいえ、漢方医からは

「学会に出したいくらいひどいから半年くらいはかかると思う」と言われましたよ。 本当に学会に出したかはわかりませんが。

半年後、レントゲンを撮ったら見事にキレイになっていました! 溺れ死ぬかと思ったあの苦しさは1週間は続きましたね。

先生には再発する可能性はある! と言われてました。 もう漢方外来には行ってないのですが、

軽く再発しているかもですよね。

気圧による片頭痛はたまーにありますから。

それではまた 会いましょう

若かりしころの恋 という連載を更新しています。そのうち チョメチョメっぽいことが出てきます

ウーマンカレンダー

0






同じカテゴリの記事



アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ